1/9

VACANCES バカンス 1 ※第一刷完売

¥1,200 税込

SOLD OUT

送料が別途¥200かかります。

完売しました(23年6月上旬)。8月初旬に少し増刷予定です。

ーーーー

「心のバカンス」を追い求める独立系カルチャー雑誌。創刊号では編集発行人が好きな人や気になる人に寄稿を依頼し、エッセイから現代川柳、怪談、旅行記、マンガ、小説まで極めて多彩な表現が集まりました。今泉力哉さんによる短編小説や小説家・島口大樹さんのエッセイなど、貴重なテキストも収録しています。
また、定期的にイベントを開催しているミュージシャンの夏目知幸さん×高橋翔さんや、『M-1 2022』3回戦の動画でも話題の忘れる。へのインタビューを実施。巻末では私たちバカンス編集部が、「これぞバカンス」という映画や音楽をレビューしています。
せわしない日々の中で、一度立ち止まって物事を考えられるような「余白」を生む、そのきっかけとして存在する雑誌です。

■Staff
編集・発行|原航平+上垣内舜介
デザイン|岸田紘之
■A5変形(W135mm×H220mm)、本文86ページ
■2022年11月20日発行
--------------------

■目次
<インタビュー>
夏目知幸×高橋翔|つかずはなれずの距離感で 僕らのまんじがためは続く
忘れる。|伝染していくトランス状態

<寄稿>
島口大樹|僕の生活 [エッセイ]
暮田真名|仮着陸 [現代川柳]
深津さくら|つれかえる [怪談]
kiss the gambler|沖縄旅行記 [旅行記]
ナカムラミサキ|ハイ・シティ [マンガ]
今泉力哉|グレースケール [小説]

<巻末コラム>
原航平|多幸感 起き抜けに
上垣内舜介|電気イルカはポルトヨーロッパの夢を見るか
森美和子|くらげ
僕らのバカンス特集(編集部がレコメンドする、バカンスを描いたカルチャーたち)

表紙イラスト|中山望
--------------------

■はじめに
せわしない心にバカンスを

「なる早でお願いします」。
仕事のメールの中にこの一文が紛れ込んでいるとき、僕はいつも数秒間フリーズし、そのあと何事もなかったかのようにメールを打ち返す。でも、その度に実はひどく気分が落ち込んでいる。急かされている。自分の時間の使い方に、この人は一方的に干渉しようとしてきている。そこに拒絶を覚えるから。でも、そもそも仕事というのはそういうものだ。時間を使ってお金をもらう。それに適応できないと、社会で生きていくことはできない。それは受け入れているのだけど、どんなときでも心に余裕を持って生きたいと望むのは、果たしてわがままなことなのだろうか。
フランスという国には「バカンス」という夢のような文化があるということを、僕はエリック・ロメール監督の『海辺のポーリーヌ』やギヨーム・ブラック監督の『女っ気なし』という映画を観ていく中で知った。みんながみんな、夏になると約1か月間の有給休暇を消化して、リゾート地などへ旅行に出かけるらしい。純粋に羨ましいと思いつつ、一方でそんな長い期間、一体何をして過ごすのだろう。そう思って調べてみると、彼らは観光をしたり海で泳ぎまくったりしているというよりは、「散歩」や「ただ海辺で寝そべる」ことを重要視して自分の時間を大事にしているという。フランス語のvacance(複数形がvacances)にもともと「空白」や「頭を空っぽにする」という意味があるように、そこには、何も特別なことをしないからこそ得られる豊かな時間があるのだろうと、僕は遠い国から勝手に想像している。そういう時間や心のあり方を、僕も日々の生活で大事にしたいと思う。僕にとっての心のバカンスは、休日に朝早く起きて映画館で一本映画を観て、おいしいごはんを食べてから昼下がりはカフェで本を読み、夕方になったら銭湯へ行って子どもを連れたお父さんを眺めながら身体を洗い、夜にはしっぽりお酒を飲む、そんななんてことない生活にこそ宿っている。フランスのバカンスからしたらいろいろやりすぎかもしれないが。
そんなことをぼんやりと考えながら、見切り発車で始めたこのZINE制作。僕たちがいま話を聞いてみたい人に取材をしに行き、心にバカンスをもたらしてくれそうなさまざまな分野の方々に寄稿を依頼しました。この小さな本が、あなたのささやかなバカンスになることを願っています。(原航平)

■諸注意
発送までに5日ほどのお時間を頂戴することがあります。あらかじめご了承いただけますと幸いです。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,200 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品